喫煙防止教室がありました!




 10月30日(月)に喫煙防止教室がありました。

分かりやすいパワーポイントを活用しながら、説明して頂きました。


 タバコに関する基本的な知識、喫煙すると身体がどうなるかということを、少しショッキングな画像も用いながら教えて頂きまし た。画像を見ながら、生徒達の気分は下がっていましたが、強く印象に残ったようです。

 人間の血管とミミズの構造が似ているという話は、驚きました。


 最後にCOPDという肺の病気の体験をしました。


 45秒間、その場で足踏みをしながらダッシュし、鼻をつまみストローのみで呼吸をするということです。

 45秒間のダッシュは本当に体力を消耗し、息も上がってしまいました。

 その後、ストローで呼吸をしようとしましたが、全く空気が吸えずストローを放していました。

 生徒達は、とても良い体験ができたようです。

 
 今回の体験を今後に生かせればと思います。